2025.07.18|LIVE INFO
【北海道,宮城,福岡】ポッポー #Mooove! 2nd LIVE TOUR 2025「地球はムーブで回ってる!/by️ムーブ電鉄」公演情報

公演情報
■ツアータイトル
#Mooove! 2nd LIVE TOUR 2025「地球はムーブで回ってる!/by️ムーブ電鉄」
■日程・会場
11月23日(日) 開場 18:30 / 開演 19:00
【北海道】Bessie Hall
11月29日(土) 開場 15:30 / 開演 16:00
【宮城】MACANA
12月7日(日) 開場 15:00 / 開演 15:30
【福岡】BEAT STATION
■チケット料金(+1D)
地球はムーブで回ってる!全通チケット ¥52,500
S特典*優先入場チケット ¥7,500
一般チケット ¥3,500
■チケット申込み
第二弾公演:神奈川,愛知,広島,大阪,北海道,宮城,福岡
■FC先行先着(整理番号抽選)
2025/8/4(月)20:00 ~ 2025/8/24(日)23:59
https://hashtagbox.jp/
■先行抽選
2025/8/4(月)20:00 ~ 2025/8/24(日)23:59
https://l-tike.com/mooove/
■一般発売
2025/9/1(月) 20:00 〜 2025/12/12(金) 23:59
https://l-tike.com/mooove/
🧭 メンバー別おすすめスポット+コメント✨
【北海道】
🎀 姫野ひなののおすすめ:らーめん 虎(TORA)
住所:北海道札幌市清田区北野3条3丁目15‑30
特徴:2024年「ラーメン百名店」に選出された実力店。濃厚かつすっきりしたスープで、学生時代からの“行きつけ”!
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010304/1024014/
アクセス:「南郷18丁目駅」からバス&徒歩で約20分(片道約2.3 km)
💬 姫野コメント:「学生の頃よく通った“思い出の味”!行きつけの店!濃厚なのにくせがなくて、ライブ前のパワーチャージにぴったり🍜」
🍛 赤間四季のおすすめ:カレー食堂 心(Soup Curry Cocoro)
住所:北海道札幌市北区北15条西4丁目 シティーハイムN15 1F
特徴:スープカレー界の先駆者。焦がしバジルとトマトベースの濃厚スープが特徴的で、チキンレッグがとろける旨さ
https://cocoro-soupcurry.com/ja/
アクセス:地下鉄南北線「北12条駅」・「北18条駅」から徒歩圏/会場から地下鉄で約30分
💬 四季コメント:「野菜もお肉もごろっとしたスープカレー、ライブ前の“満足度MAX”チャージに最高です🍛」
🍰 愛梨ここのおすすめ:ルタオ 大丸札幌店(LeTAO)
住所:北海道札幌市中央区北5条西4丁目 大丸札幌店 B1F
特徴:看板商品「ドゥーブルフロマージュ」は濃厚&とろける質感。大丸限定のカップシフォンケーキも人気
https://www.letao.jp/item/F011.html
アクセス:札幌駅直結、市営地下鉄「さっぽろ駅」から徒歩約5分
💬 ここコメント:「パフェ ドゥ フロマージュ がだいすきで、東京で期間限定ショップがあったら絶対買う!」
🐄 久喜なほのおすすめ:Heidi牧場(札幌近郊・長沼町)
住所:北海道夕張郡長沼町東9線南2
特徴:牛・羊・山羊・ミニブタ・馬などに触れ合える牧場。牛乳絞りや乗馬体験も可能
アクセス:新千歳空港から車で約30分。公共交通利用時は要車またはタクシー
💬 なほコメント:「超大自然を感じたいー!」
📝 北海道プラン例(2パターン)
🥪 A:ライトに楽しむ派(推しとの時間重視)
11:30–12:30:らーめん虎で濃厚ラーメンランチ(姫野推し)
→ バス&地下鉄 or タクシーで会場入り
13:30–14:00:大丸札幌でルタオスイーツ(ここ推し)
→ 地下鉄で会場移動
🎨 B:がっつり観光派(体験&グルメ満喫)
8:30–10:30:Heidi牧場で動物ふれあいや牛乳体験(なほ推し)
11:30–12:30:らーめん虎でランチ(姫野推し)
13:00–13:30:カレー食堂 心でスープカレー(四季推し)
13:30–14:00:大丸札幌でルタオスイーツ(ここ推し)
【宮城】
🎀 姫野ひなののおすすめ:宮城蔵王きつね村
住所:宮城県白石市福岡八宮字河原子11‑3
特徴・アクセス:
– 新幹線・東京からなら白石蔵王駅下車→タクシー約20分。車でも東北道 白石IC→20分(駐車場あり)
– キツネと直接触れ合える癒しスポット🐾(冬期 9:00〜16:00 営業)
https://www.zao-machi.com/sightseeing_spot/651.html
💬 姫野コメント:「自然いっぱいのキツネ村は、ライブ前の心がふわっと柔らかくなる癒し空間です…!」
🍽️ 赤間四季のおすすめ:牛たん けやき 仙台一番町本店
住所:宮城県仙台市青葉区一番町3‑9‑2 プラスビル1F
特徴・アクセス:
– 地下鉄東西線・青葉通一番町駅 北1出口より徒歩2〜3分
– 分厚くて柔らかい牛たん定食が名物。ランチもディナーもOK
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4026538/
💬 四季コメント:「牛たんの厚切り、ジューシーで贅沢!ライブの“気合チャージ”にぴったりです😊」
🍡 愛梨ここのおすすめ:村上屋餅店(づんだ餅)
住所:宮城県仙台市青葉区北目町2‑38(地下鉄五橋駅徒歩5分/JR仙台駅徒歩20分)
特徴:
– 1877年創業の老舗。枝豆を丁寧に潰した“づんだ餡”が絶品のづんだ餅
https://syukan-anko.hatenablog.jp/entry/2024/08/04/153421
💬 ここコメント:「ずんだ餅食べたい」
🏟️ 久喜なほのおすすめ:仙台市体育館(カメイアリーナ仙台)
住所:宮城県仙台市太白区富沢1‑4‑1
特徴・アクセス:
– 地下鉄・富沢駅 徒歩5分 https://www.sentia-sendai.jp/facility-guide/post-83/
– “ハイキュー!!”ファンには憧れの聖地。公共体育館ながらバレーボールなどで有名
💬 なほコメント:「聖地巡礼!ハイキュー!!という作品が人生で1番大好きで、その聖地とも言われる仙台市体育館に行きたかったです、、改修工事なうです、、大涙」
📝 宮城プラン例(2パターン)
🥪 A:ライトに楽しむ派(推しとの時間重視)
11:00–12:00:牛たん けやきで厚切り牛たん定食ランチ(赤間推し)
‑ 地下鉄+徒歩で会場入りし、物販列へ
🎨 B:がっつり観光派(体験+グルメ満喫)
9:00–10:30:白石蔵王駅~タクシーで 蔵王きつね村へ朝イチ訪問(姫野推し)
11:30–12:30:地下鉄で仙台市内へ戻り、づんだ餅(村上屋餅店)でスイーツ(ここ推し)
12:45–13:45:牛たん けやきでしっかりランチ(赤間推し)
【福岡】
🎀 姫野ひなののおすすめ:池ぽん(博多炊き餃子で牛丼ランチ)
住所:福岡市博多区博多駅東2-2-2 博多東ハニービルB1F
特徴:炊き餃子店が提供する名物牛丼ランチ。肩ロース1枚がどーんと載った牛2倍(約1,500円)+半ちゃんぽんが大人気、行列必至!
交通:JR博多駅筑紫口から徒歩2~3分
💬 コメント:「福岡1おいしい牛丼らしい🤤」
🍡 赤間四季のおすすめ:椒房庵(しょぼうあん)の明太子
店舗:博多駅周辺の椒房庵直営店・土産店等
特徴:「無着色からし明太子 中辛」や“できたてあごだしめんたい”などの高級明太子がそろい、お土産にもおすすめ
交通:博多駅直結・キヨスクやekie内で購入可能
💬 コメント:「ぷちぷち食感+うま味たっぷりのやまや明太子で、“推し活の余韻”まで贅沢にしめくくる!もちろんお土産にも💛」
🍣 愛梨ここのおすすめ:やまや できたてめんたい
店舗:やまや博多駅店舗等(ekieなど)
特徴:168時間熟成後に冷凍せず直送される“できたて明太子”。柚子入りで爽やか、ジャパンフードセレクション金賞受賞!
交通:博多駅直結・徒歩圏
💬 コメント:「やまや できたてめんたいお土産で絶対買う!ぷちぷち美味しい!」
🍜 久喜なほのおすすめ:博多ラーメン(お好きな店で!)
おすすめエリア:博多駅〜天神周辺に多数
特徴:とんこつスープに細麺、チャーシューともやし…“次こそ食べたい”というなほさんの強い希望!
交通:駅チカ徒歩圏多数
💬 コメント:「次こそは絶対に博多ラーメン食べたいです✊🏻✊🏻✊🏻✊🏻✊🏻」
📝 福岡プラン例(2パターン)
🥪 A:ライトに楽しむ派(推しとの時間重視)
11:30–12:30:池ぽんで肉厚牛丼ランチ(姫野推し)
12:45–13:15:駅直結で明太子土産タイム(四季&ここ推し)
13:15–14:00:近くのカフェで休憩
14:00–14:30:BEAT STATIONへ移動
🎨 B:がっつり観光派(食べ比べ&スイーツ重視)
11:00–12:00:博多駅周辺でできたてめんたい体験購入(ここ推し)
12:00–13:00:池ぽんでボリューム満点牛丼ランチ(姫野推し)
13:00–13:30:明太子土産購入(四季推し)
13:30–14:00:博多ラーメン屋台で軽めのラーメン(なほ推し)