2025.07.18|LIVE INFO

【神奈川,愛知,広島,大阪】ポッポー #Mooove! 2nd LIVE TOUR 2025「地球はムーブで回ってる!/by️ムーブ電鉄」公演情報

#Mooove! 全国ワンマンライブツアーの詳細が公開となりました!
7月19日(土)20:00より、【神奈川,愛知,広島,大阪】公演のチケット先行受付を開始いたします。

2回目となる全国ツアー、#Mooove!と一緒に駆け抜けましょう!
みなさまのご来場を心よりお待ちしております!

公演情報

■ツアータイトル
#Mooove! 2nd LIVE TOUR 2025「地球はムーブで回ってる!/by️ムーブ電鉄」

■日程・会場
10月4日(土) 開場 15:30 / 開演 16:00
【神奈川】F.A.D YOKOHAMA

10月19日(土) 開場 15:30 / 開演 16:00
【愛知】NAGOYA JAMMIN’

11月1日(土) 開場 15:30 / 開演 16:00
【広島】SIX ONE Live STAR

11月3日(月・祝) 開場 14:30 / 開演 15:00
【大阪】ESAKA MUSE

■チケット料金(+1D)
地球はムーブで回ってる!全通チケット ¥52,500
S特典*優先入場チケット ¥7,500
一般チケット ¥3,500

■チケット申込み
第一弾公演:神奈川,愛知,広島,大阪
■FC先行先着(整理番号抽選)
2025/7/19(土)20:00 ~ 2025/7/30(水)23:59
https://hashtagbox.jp/
■先行抽選
2025/7/19(土)20:00 ~ 2025/7/30(水)23:59
https://l-tike.com/mooove/

🧭 メンバー別おすすめスポット+コメント✨

【神奈川】

🎀 姫野ひなののおすすめ:天空カフェ 遠いので注意!

住所:神奈川県伊勢原市大山12(大山阿夫利神社下社)

特徴:山中腹にある絶景カフェ。ミシュラン2つ星級の眺望が楽しめることで有名!
https://www.afuri.or.jp/sekison/

交通:ロープウェイあり。小田急伊勢原駅→バス+ケーブルカーで約1時間半
https://co-trip.jp/article/508822

💬 コメント:「山の上でコーヒー飲んで絶景見たら、推しへのテンションもMAXになっちゃう…!ライブ間に合う?」

🍜 赤間四季のおすすめ:家系総本山 吉村家

住所:神奈川県横浜市西区岡野1‑6‑4(横浜駅西口徒歩6〜8分)

特徴:王道家系。濃厚とんこつ醤油スープ&極太麺のボリューム感が最高!2024年百名店にも選出
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000059/

交通:会場まで徒歩約20分 or タクシー10分

💬 コメント:「濃い味ラーメンでライブ前に気合チャージ!完食した後の達成感がクセになります🍜」

🍜 愛梨ここのおすすめ:カップヌードルミュージアム 横浜

住所:神奈川県横浜市中区新港2‑3‑4

特徴:マイカップヌードル体験+世界各国の麺が味わえるワールド麺ロード。雨でもOKなインドア施設
https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/yokohama/

交通:会場から徒歩約15分

💬 コメント:「オリジナルカップヌードル作り、絶対やりたい!推しカラーでアレンジしてSNS映え狙います📸」

🌊 久喜なほのおすすめ:江ノ島

住所:神奈川県藤沢市江の島1丁目

特徴:「リセット旅」の定番。海+坂道+食べ歩きの絶妙セット。始発で訪れるファンもいるとか
https://www.s-n-p.jp/enoshima/access/

交通:小田急片瀬江ノ島駅下車徒歩約15分、会場まで電車+徒歩で約1時間

💬 コメント:「落ち込んだ時とか気持ちリセットしたい時とか、よく一人で始発で行ったり、夕方らへんから行ったりしてます!

📝 神奈川 推奨プラン例

■ ゆったり派(姫野 or 久喜推し)
→ 朝イチで江ノ島 or 天空カフェへ(営業時間要確認)
→ 午後に会場周辺へ移動し、グッズ・チェキ列へ

■ 気軽派(赤間 or 愛梨推し)
→ 昼ごろに吉村家でランチ
→ カップヌードルミュージアム見学
→ 15:00前後に山下町エリア入りし準備

■ バランス派(全員推し)
→ 午前は都会寄り、午後までに全スポットを駆け巡る贅沢旅 🌟

【愛知】

🎀 姫野ひなの 💬

なごのや(旧 西アサヒ)

住所:愛知県名古屋市西区那古野1‑6‑13

特徴:名物たまごサンドは、ふわふわ卵&辛子マヨのレトロな5層構造!復活した老舗の味が楽しめます
https://endojishotengai.com/menu/9.html

アクセス:地下鉄・国際センター/丸の内駅より徒歩5分、名古屋駅から地下鉄で約10分

「ふわふわのたまごサンド最高!なごのや(たまごさんど)前の遠征でメンバー全員で行ったよ🍳美味しすぎた🥹」

🍡 赤間四季 💬

なが餅 笹井屋(本店)

住所:三重県四日市市北町5‑13

特徴:つぶあん入りの素朴な和菓子。1550年創業、東海道の宿場町から続く伝統の味
https://nagamochi.co.jp/

アクセス:遠征お土産にぴったり。名古屋駅のキオスクでも缶入り販売(例:9:00~18:00)

「なが餅、大好きな和菓子!帰りの新幹線のお供にもピッタリで、毎回『また買っちゃった…』ってなるんです☺️」

🎨 愛梨こころ 💬

三河工芸ガラス美術館

住所:愛知県名古屋市東区東桜1‑1‑1

特徴:美しい光に透かされたガラス工芸の世界を堪能。ステンドグラス制作体験も可能

アクセス:地下鉄・栄駅から徒歩10分、会場からはタクシーで約5分

「綺麗なガラスに囲まれて別世界に行った気持ちになれそう!ステンドグラス作り体験などもあってやってみたい!✨」

🎢 久喜なほ 💬

ジブリパーク(愛・地球博記念公園)

住所:愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533‑1

特徴:ジブリ作品の世界観を体感できるテーマパーク

アクセス:ライブ当日は時間的に難しいため、1泊遠征プラン推奨。リニモ「愛・地球博記念公園駅」直結

「ジブリが好きなのでジブリパークにすっっっっっっごい行ってみたいです!」

📝 愛知プラン例(2パターン)

🥪 A:ライトに楽しむ派(推しとの時間重視)

11:00–12:00:なごのやでたまごサンドランチ(姫野推し)

12:15–13:00:会場近くでドリンク&休憩

🎨 B:がっつり観光派(体験重視)

10:00–12:00:三河工芸ガラス美術館でステンドグラス体験(愛梨推し)

12:00–13:00:近隣カフェで昼食/軽く休憩

【広島】

🎀 姫野ひなののおすすめ:鉄板焼き KIWA(ハンバーグ食べ放題)

住所:広島県広島市南区段原2‑13‑6

特徴:肉屋直営のハンバーグ専門、食べ放題ランチ(1,650円〜)。厚みのある俵型ハンバーグが肉汁たっぷり!ランチ帯営業あり。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340123/34030524/

アクセス:広電「段原一丁目」駅から徒歩5〜6分 → 会場までタクシーで約10分

💬 姫野コメント:「ハンバーグに目がないので”何食べたい?”って聞かれたら基本ハンバーグ!食べ放題はひなのにとって特大幸せすぎる🥹🥹」

🍳 赤間四季のおすすめ:お好みハウス たまご(広島風お好み焼き)

住所:広島県東広島市西条中央7‑15‑14

特徴:キャベツの甘みとトロ卵が絶妙。東広島スタイルで地元感◎

アクセス:広島駅からJRで約30分+徒歩 → 会場戻りは電車+市内バスで可

💬 四季コメント:「卵トロトロ&ソースの香ばしさ最高!ライブ後のみんなでシェアしたい😋」

🍋 愛梨ここのおすすめ:瀬戸田レモンケーキ(島ごころSETODA ekie内)

住所:広島県広島市南区松原町1‑2 JR広島駅 ekie 2F

特徴:瀬戸田産レモンを使った爽やかケーキ。ekieの定番土産&プレミアムスティックも人気
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340121/34025954/

アクセス:広島駅直結+会場へは市電で徒歩15分

💬 ここコメント:「前に遠征で食べた時美味しくて感動した🍋」

🐚 久喜なほのおすすめ:ミルキー鉄男のかき小屋 宇品店(牡蠣小屋)

住所:広島市南区宇品海岸1丁目(広島みなと公園内)

特徴:10月〜5月営業の牡蠣小屋。広島産牡蠣を自分で炭火焼きで楽しめる!
https://www.hiroshima-oyster.com/area/

アクセス:広電「広島港(宇品)」駅から徒歩1分 → 会場戻は市電+徒歩20分

💬 なほコメント:「だいっすきです生牡蠣しか食べたいー!!!」

📝広島プラン例(2パターン)

🥪 A:ライトに楽しむ派(推しとの時間重視)

11:00–12:00:鉄板焼きKIWAでハンバーグランチ(姫野推し)

12:00–12:30:タクシーで会場へ移動 → 会場近くで休憩

🎨 B:がっつり観光派(贅沢&体験重視)

10:30–11:30:広島駅 ekieでレモンケーキ購入&スイーツタイム(ここ推し)

11:30–13:00:市電+徒歩で宇品へ移動 → かき小屋で牡蠣ランチ(なほ推し)

13:00–14:30:市電で会場へ、休憩 or 軽食

【大阪】

🎀 姫野ひなののおすすめ:サモエドカフェ大阪 心斎橋店

住所:大阪市中央区西心斎橋2‑10‑31(地下鉄心斎橋駅徒歩約4分)

営業時間:平日11:00~20:00/土日祝10:00~20:00(最終受付18:00)
https://www.tablecheck.com/ja/samos-cafe-shinsaibashi

特徴:もふもふサモエド犬と触れ合える癒し空間。予約制・時間帯は70分。

交通:心斎橋駅→地下鉄+大阪モノレールで江坂駅へ約30分

💬 姫野コメント:「わんちゃん好きにはたまらない!癒されすぎてライブ前に“心落ち着きMAX”になります🐶」

🍥 赤間四季のおすすめ:あっちち本舗(道頓堀店)

住所:大阪市中央区宗右衛門町7‑19(なんば駅徒歩5分)

営業時間:8:00頃〜深夜1:00(定休日なし)
https://kd4h000.gorp.jp/

特徴:粉もん発祥の地・西成発のたこ焼き。外カリ中トロ、冷めても美味。ソースマヨ・しょうゆマヨなど。

交通:なんば駅→地下鉄・江坂駅乗り換えで約25分

💬 四季コメント:「とろふわ&ソース香がたまんない!ライブ前の“余裕チャージ”にピッタリです😊」

🧁 愛梨ここのおすすめ:IKKI KASUTEIRA 心斎橋店

住所:大阪市中央区西心斎橋1‑7‑8(心斎橋駅徒歩数分)

営業時間:平日13:00〜23:00/土日祝11:00〜23:00

特徴:ベビーカステラの専門店。プレーン/チーズ/チョコなど選べ、フォンデュやパフェも◎。
https://www.ikki-kasuteira.com/shop.html

交通:心斎橋駅→地下鉄+モノレール等で江坂駅まで約30分

💬 ここコメント:「チーズカステラがだいすき!」

🎢 久喜なほのおすすめ:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)

住所:大阪市此花区桜島2‑1‑33

特徴:映画・アトラクション満載の人気テーマパーク。アトラクション好きにはたまらない。

交通:JR大阪駅→環状線でユニバーサルシティ駅下車(約20分)

💬 なほコメント:「ユニバーサルスタジオジャパン私はまだ人生で1度も行ったことがなくて、、アトラクションだいっすきだからいつか絶対に行きたいー!」

📝 大阪プラン例(2パターン)

🥪 A:ライトに楽しむ派(推しとの時間重視)

11:30–12:30:サモエドカフェで癒しタイム(姫野推し)

12:45–13:30:道頓堀「あっちち本舗」でたこ焼きランチ(四季推し)

13:30–14:00:心斎橋でカステラ(ここ推し)または休憩

14:00–14:45:地下鉄+モノレールでESAKAへ移動

🎯 B:がっつり観光派(グルメ&遊び大満喫)

9:30–15:00:USJでアトラクション(なほ推し)

15:00–15:30:ユニバーサルシティ駅→江坂へ移動